|
アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
|
野生のラスボスが現れた!
・・・そんな移動要塞みたいなゴーレム、作れるもんなの?
ミラの屋敷精霊じゃあるまいし。
?・・・え、何で唐突にキャンピングカーが??
まさか、これがゴーレムと言い張る気かね。
・・・・・・何か返事してるし・・・・・・。
温泉・・・純粋な女性はディーナだけなんだが。
・・・まあ、割り切るには時間が要るよねぇ。
ミラやルナマリアのようにはそうそうなれまい。
臨機応変蛙?
・・・雌雄同体の両生類かい。
これがルファスの王墓・・・すっかり観光地ね。
ま、早く行きましょう。
・・・国が派遣した調査隊から、定期連絡が無い?
何か起こってるのかな。
!・・・ふうん、ルファス製のゴーレムか。
ん?・・・・・・ディーナだけは忘れられてたみたい。
どんだけ影薄いのよ・・・。
あら?・・・余計な連中が来ちゃった。
・・・まぁひとまずは落着したし、去ってくれないかなぁ。
は?・・・いや、楽できるかなぁ。
却って苦労が増しそうだが。
ああ、こいつらが件の調査隊か。
!こいつがリーブラかい、・・・メイド・・・?
ONE PIECE
モックタウン、ウォーターセブン、インペルダウン、魚人島。
相変わらず懐かしい面々がいっぱいやなー。
通信の内容が真実と知るのは、五老星含む天竜人の一部。
焦るのは当然だが・・・しかし、何でイムは冷静だったんかね。
シャルリア宮が空白の100年を知らない。
これも大事な事実だと思うのよね。
ああサウロ、もうすぐロビンがそっちへ行くぞ。
22年ぶりの再会は、涙無しでは語れんぜ。
ジョイボーイ、未だに謎多き男。
今のところ象主とエメトくらいしか、彼を語れる者はいない。
デマロ、キッド海賊団は壊滅しちまったぞ。
フォクシー海賊団、落ちぶれたもんだよな。
あの頃とは大違いだ。
父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。
・・・一瞬、ではあったが。
目が合ってしまったなぁ、ガディエル王子と。
エレンも精霊には違いないのよな。
・・・・・・はぁ、このクソ王太子め。
せめてもっと友好的であれば、話も変わるだろうに。
!・・・なるほど、ロヴェルを忘れ切れていないのか。
だから誓約書への記述が嘘となり、断罪されたわけだ。
・・・・・・きちんと夫一人を愛せれば、痣は消える、と。
・・・テンバール王家の罪は、エレンさえも憤るほどか。
要するに大罪って事だね。
ふうん、口止めを無視して夫に喋ったの。
ある意味では誠実とも取れるが・・・ちぃ。
あの女に話?・・・・・・・・・ああ、なるほど。
これは確かに、絶対に言っておかなくてはならないな。
さて、忠告が骨身に染みていると良いのだが。
ほほう、髭を剃ると別人のようじゃないか。
これで状況が好転すると良いのだが。
ワンパンマン
!復活した、さすがにしぶといなガロウ。
・・・殻を一つ破ったようだな。
ジェノスが怪しい?それだけは有り得んのだが。
シルバーファングも違うんだけれど・・・えっ。
いやいや、キングをこそ外してあげてよ。
何で彼の正確な情報を誰も掴めないのかなぁ。
高級肉のすき焼き・・・旨そうだなぁ。
しかしこの人数じゃ、あっという間に無くなるぞ。
・・・・・・無くなった、つーか何だこの空気。
・・・勘が良いなぁキング、その通りだ。
割と近くにあるのよ、怪人協会のアジト。
!!いかん、キングがヒーロー協会に見つかった。
帰って寝たかったねぇ。
へ、いつぞやの金持ちがやっと過ちに気付いたか。
そいつらは全員手駒にされちゃったよ。
お、・・・S級たちが集まってきたね。
・・・あら?タツマキってシスコンだっけ?
過保護感が凄い。
おっと、タレオの命が風前の灯火。
来るなら早くしなよ、ガロウ。
!来たか、声を上げ続けた甲斐があったなタレオ。
・・・キリサキング瞬殺、何てあっさりしたリベンジ。 PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(11/07)
(11/05)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |
















