忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 2829303132333435363738 >  >>

秋の虫の声・・・は、まだ聞いてないですね。
通勤・退勤時にちょっと意識してみるかな。

芋名月栗名月豆名月×3。
おお、今回はバッチリですね。
にしても、どれも初めて聞く呼び名だ・・・知らんかった。

宇宙?まあ好き嫌いで言えば好きな方かな。
ん、私も知識はほぼ無い。
・・・へえ、12月6日にはやぶさ2が帰ってくるのか。
ただ着陸はせず、サンプルだけ投下してまた飛んでいく、と。
機械に言っても仕方ないかもしれんが、大変だな・・・。

損?・・・・・・ああ、昔はウチもそういう蛍光灯だったから分かるぞ。
ただ損云々ではなく、節約目的で大きい方の環だけにしてたが。

マキシシングル「FIRE SCREAM/No Rain,No Rainbow」より、
No Rain,No Rainbow。

早朝ダイエット?
・・・ひえー、毎朝2kmジョギング・・・うん、私には無理。
!熊の出没が増えて出られなくなり、家で30分有酸素運動に移行か。
そりゃ命の方が大事だわな、でも運動を止めなかっただけ大したもんだ。

・・・なるほど、その気持ちはよく分かる。
同じ文章でもメールと直に言われるのとでは、かなり印象違うし。
自分では十分に説明したつもりが、全然伝わらない事も多い。
言葉って本当に難しい・・・。

一人で字を綺麗に書く選手権、ね・・・。
まあ、できるだけ綺麗に書きたいというのは分かるんだけれど・・・。
現状、そんな心の余裕は無いんだよなぁ。

EVANGELON FINALLYより、Come sweet death,second impact。

えっ・・・FINALLYって誕生日プレゼントに貰うようなモンだっけ・・・?
いやまあ、ムビチケ付きなら分からなくもないか?
しかし、誕生日プレゼントなんて最後に貰ったのいつだったろう。

PR

?・・・はあ、高橋さんが来ることは聞いてましたが・・・ああ。
マスクしてるからって事ですか、全く違和感無いです。
そういや、ブログにも写真載ってましたっけ。

エヴァ初号機のええ場所で熱唱×3。
・・・高橋さんはちょっと、いやかなり怪しかったですな・・・。

はい、ANNIVARSARY BOXもFINALLYも手元にありますよ。
やっぱり個人的には旧作の方が好きですわ。

自粛で一気見ねえ、ずっと普通に仕事行ってたからなー。
まあ自粛があったとしても、一気見なんてしなかったろうが。

掌?・・・あー高橋さんが初号機の上で歌ってたヤツですね。
そうですか、濡れてて滑りましたか。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版シト新生 DEATH AND REBIRTH、主題歌。
魂のルフラン。

キティちゃんの鏡?
・・・・・・ああ、思い出の一品という事で宝物か。
それなら分からんでもない。

自動車整備の現場でインターン・・・自分には到底無理な世界だなー。
不器用なのもあるが、何よりそっち系の知識って全然頭に入ってこないんだもの。
私には機械工学系は絶望的に向いてない。

PCで音楽を自作・・・うん、それも無理。
プログラミング系が向いてないのは、大学時代に嫌ってほど痛感した。

アルバム「スレイヤーズ MEGUMIXXX」より、two thumbs up!

最中は長かったけれど、過ぎてみると早かった気がする。
今年も残り3ヶ月足らずか・・・。

紅葉ねえ、最近はそういうのに風流を感じる心の余裕が無い・・・。
ああそういえば、あの子は紅葉って名前だったっけ。

曲がったままの勾玉まだ曲がってる×3。
・・・お、成功ですね。

?・・・なるほど、そういう職場も勿論あるか。
しかし、「また明日」なんて言葉は随分と使ってないな。
青春っぽい。

うん、コロナ禍の御時世で情報が飽和状態だからな。
一番の特効薬はテレビを見ない事とかいうのも聞いたぞ。
!身内が危篤・・・ああ、祖父母が亡くなった時を思い出す。
平静でいろというのが無理な話だ。

新世紀エヴァンゲリオン、オープニングテーマ。
残酷な天使のテーゼ。

・・・何でもかんでも「やれそうだから」で責任者を任される、か。
そりゃずっとやらされてれば、嫌でも経験が積み上がってくわな。
無理やりにでも前向きに捉えないと、やってられまい。

下着ががっつり透けるシャツか・・・しかも黒だったと。
そういうのって指摘し辛いよな、例え同性でも。
世の中って本当に難しい。

・・・ほお、めぐさんは社会の窓全開の人にそういう手を使いましたか。
悪くないですね、そういう機転が利く人間になりたい。

LPレコード?1枚持ってるぞ、聞いた事はないけれど。
機材が無いからどうしようもないのよなー。
大昔に家にあったのは、とっくに壊れて処分してしまったし。

アルバム「ふわり」より、引っ越し。

んー、まだ寒いまではいかないです。
ちょっとした事ですぐに汗ばむんで、それが無くなってからですな。

ははは、おさつスナックは美味だからなー。
おさつサクサク去ったさどこさ×3。
・・・ん?少し微妙だったような・・・?

マンキンにせよダイにせよ、願う事は一つのみ。
自分が納得できるモノであること。
納得できなければ、容赦なく切ります。
それなりに好きな漫画であるからこそ、妥協はできませぬ。

・・・そういえば、そんなのもあったな。
軽く忘れかけてたけれど。
当時も今も、動画サイトなんざほとんど見ないからなぁ。
めぐさん自身が宣伝しなきゃ、ずっと知らないままだったに違いない。

シャーマンキング、オープニングテーマ。
Over Soul。

やよい軒?・・・全国展開の定食屋・・・うーむ、初耳。
おかわりロボ??
・・・・・・へー、そんなのがあるのか。
ああコロナ対策ね、なるほど。

飛行機?・・・ああ、なるほど。
そりゃ全員が同じもの配られたんだから、一斉に同じもの食べてるわな。
確かに見ようによっては奇観かもしれませんね。

温くなったブラックコーヒーが美味かった?
・・・単に疲れてたから美味しく感じただけでは。
あの苦味が温度くらいで変わるとは思えない。

・・・酒の味を美味しく思える時は、まず来ないだろうな。
そもそもアルコールの味自体が嫌いだし。

戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED、主題歌。
FIRE SCREAM。

赤福の弁当箱ぉ?
・・・自分としては、中身がちゃんとあった方が嬉しいかな・・・。
何というか、がっかりさせる悪戯に使われそう。

確かに涼しくなってはきましたが、羽織るにはまだ早いです。

寝巻で学校から帰宅ぅ??
何がどうなって学校で寝巻に・・・意味が分からん。
いや、登校時からだったんだろうか?

寝巻着たまま気付かず帰宅×3。
・・・ん、成功ですね。

毎日3時間近くYoutube見てたぁ!?
私的にはそれこそが異常なんだが・・・理解不能。

あー、まあ完全封印すると禁断症状みたいなの出ますからね。
適度に息抜きするのは悪くないと思います。

ピーマンか・・・まぁ今でも好きではないけれど。
あの苦味は未だに美味しいとは思えない。
昔からそうなんだよな、食えなくはないが嫌いという事で。
・・・美味しいピーマンを食う夢を見てから食えるようになった、ねぇ。
自分の場合はきっかけにはなりそうにない。

ミニアルバム「花火の詩」より、三角の恋。

30歳なのに中学生と思われた?
それだけでも凄いが・・・ああ、優秀そうに見えてしまうのか。
内実が伴ってるならまだしも、違うと苦痛でしかないわなぁ。

毛布の端を擦る感触がたまらない??
・・・うーん、理解はできんがそういうモノの存在は分からなくもない。
個人的見解としては、人様に迷惑さえかけなければ問題ないと思うし。
・・・・・・西川?って何です??
・・・・・・・・・・・・寝具メーカーなのか、知りませんでした。

入社前の通信教育・・・そんなんあるトコもあるのか。
自分の仕事が誰の役に立っているか?
全く考えた事無いとは言わんが、正直あまり興味無い。
人の命に関わるような仕事もしたこと無いしなー。

ああそうでしたね、遂にマンキン再アニメ化。
めぐさんも無事アンナ続投で何より。
つーか武井先生がOK出したってことは、大体のキャストは続投のはず。
極論、私としてはめぐさんさえ続投なら後はどうでもいいのですけれど。

シャーマンキング、挿入歌。
恐山ル・ヴォワール。

9月に入って、だいぶ涼しくなってはきましたね。
さすがにエアコン無しはまだ厳しいですが。

コオロギ転がりコリゴリなり×3。
・・・まあ、成功ですかね。

うーん、そもそも未来なんて特に考えた事なかったからな。
現在を生きるのに必死でさ・・・はあ、余裕の無い人生送ってるなぁ。

20歳になるまでの、19歳の一年間か。
あの頃は大学生活に必死で、成人になる感慨なぞ抱いた覚えが無い。

昔の大量の年賀ハガキを、郵便局で新しいのに変えてもらったと・・・うーん。
まあ再利用しようが交換しようが、大して変わらないか。

おや、森口博子さんからメッセージですか。
この前脳ベルSHOWに出てましたよねー。
デビュー35周年・・・やっぱり大御所ですな、この方は。

アルバム「GUNDAM SONG COVERS 2」より。

君を見つめて-The time I'm seeing you-/with 本田雅人。

いつかはやってみたい事?・・・あーそういう・・・うーむ。
正味な話、特に無いかな。
中二病的なヤツなら幾つか候補はあるが、日常でそんな機会有り得ないし。

そうそう、あんな苦いモノを無理して飲む必要は無い。
炭酸だったらコーラの方がよほど美味いしな。

そりゃそうでしょうよ、どんな音が良いかなんて十人十色。
まあだからこそ、それが被ったり似てたりする人は気が合いそうだよな。

・・・めぐさんの最後の挨拶がツボ・・・へー・・・。
本当に色んな人がいるもんだなー・・・。

アルバム「ふわり」より、あさいはひ。

はい、今年のキーワードは三十でしたね。
確かに途中までは三只眼かと思いました、はっはっは。

はい、9月になりましたね。
残暑はまだまだ厳しいですが・・・あー蝉の声はもう聞こえないです。

シメ、ねえ・・・個人的には要らないかな。
そこまででもう腹膨れてるから、それ以上は無理。
・・・紹興酒てどんな酒だったっけ・・・。

胡椒少々醤油少量生姜少々紹介×2。
塩胡椒少々紹興酒×2。
・・・あー言い間違えてましたね、残念。

!なるほど、確かに結構な金額になるな。
そっちまではちと考えが及んでなかったわー。
地味にキツイ出費だ・・・ますます自分には無理。

見えない友達が二人も?
ちょっと珍しい例かもしれんな。
しかし・・・私も妹も、そういうのは特にいなかったと思う。
勿論単に忘れてるだけかもしれないけれど。

アルバム「Perfume」より、9月の扉。

・・・父親の20回忌・・・どうもこういう話題は神妙になってしまうな。
祖父母はもう全員鬼籍に入ったけれど、両親はまだ健在。
親を喪うのはいつか必ず来る未来だが、私はそれを受け止めきれるだろうか。

赤福氷??
赤福はそりゃ好きだけれど・・・かき氷の中にねぇ。
!抹茶が掛かってんのか、その時点で却下だな。
それさえ無ければ興味が無くもなかったのに。
せめて抹茶は普通のお茶として組み合わせて欲しかった。

・・・あー、弟ががっつり反抗期か。
何だか白銀兄妹を思い出すわー。

そんなに感銘受けるほどの歌だったかな・・・。
いや、それなりに良い歌なのは否定しないが。

昭和元禄落語心中、オープニングテーマ。
薄ら氷心中。

宝くじ開運3点セット??
・・・盛り過ぎでしょう、幸運艦・運呼に積んでそうだ(笑)

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]