|
アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
|
ONE PIECE
・・・覇王色の衝突、か。 で、ガープとロジャーが手を組むことになったわけだ。 ん?ポーロ海賊団船長ポーロ・グラム? ・・・ふうん、白ひげのファンねぇ。 どう見てもマルコの親父じゃん・・・。 !ドラゴン、奴隷たちを救出すべく軍に反逆したか。 ・・・カギは最大質量の覇王色、か。 それを使えなきゃ、神の騎士団の無限再生は破れない? 逃げ上手の若君 ・・・尊氏を討ち取れはせなんだが、伝説は作ったってか。 太平記にはこんなことが書いてあるのかね、そりゃ正史とは言えんわなぁ。 灯火のオテル ・・・さて、オテルたちは間に合うのか否か。 どっちのパターンも有り得るが。 PR 野生のラスボスが現れた!
何で戦隊ノリ・・・しかも弱ぇ。
・・・・・・ルファスが大人しくさせてるだけなのにな。
あまり無意味な自信を付けちまうと良くない気がするぞ。
ん、一人はちょっと訝しんでる、か?
・・・今度はさすがに、戦わずに済ますのは無理か。
でも一瞬なのねー・・・っルファスだと認識しよった!
一撃食らって気付いたのかしら。
・・・・・・せやね、ゆっくり休むと良い。
メイドゴーレム、リーブラと遂に対面。
・・・っルファスと認識してくれたようだ。
!残念、戦闘は避けられんか。
仕方ないね、アリエス同様に力を示すしかなさそうだ。
・・・これが、さっきルファスが言ってた攻撃か。
確かにルファスでなくては耐えられそうにないのぅ。
!修復魔法・・・理性は、戻ったようだの。
やれやれ、終わった終わった。
んむ?・・・・・・へえ、なるほど。
ディーナも足手纏いと分かってて連れてきてたのか。
何とも見事な記憶操作。
えっ・・・光り物好きって設定だったのか、ルファス。
よし、リーブラとゴーレムは全部回収。
撤収ー。
!!リーブラですらも、ディーナを覚えていない・・・。
ゴーレムなのに驚愕しとる。
次は乙女座のパルテノスか。
・・・ルファスの故郷を占拠しとるのか・・・。
ONE PIECE
・・・敵を騙すにはまず味方から、かな。
まさか本体の完全クローンがあったとはね。
ステューシーにはちと気の毒だが、致し方あるまい。
ナス寿老星、剣士としても相当な手練れだよな。
伊達に初代鬼徹持ってない。
ミホークに並ぶんじゃなかろか。
やあ、ドクトリーヌ久し振り。
思えばDの意志と初めて言ったのは、この人だったな。
イムの部屋に飾られている絵の女性。
多分、ネフェルタリ・D・リリィだと思うんだが。
ルルシアを消したのは、おそらく古代兵器ウラヌス。
やったのが五老星なのは確実だが。
・・・ちぇ、配信電伝虫の場所がバレちまったな。
エメト自身、体内にそんなモンがあるとは知らんかったろうがね。
シャッキーとレイリー、か。
そういやこの二人はシャボンディに戻ってるわけだが。
ハンコックはどこ行ったんだろ。
父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。
はあ、どうしても王宮へ行かざるを得ないか・・・。
ふん、ある意味、戦いの方がよほど気楽だろうて。
・・・エレンは随分と楽しみにしてるのね・・・期待してるぞ。
!ラヴィスエルを真っ黒な靄が覆ってる。
悍ましいな。
む、あのバカ王女はともかく、父王まで追放しやがったのか。
じゃあラヴィスエルは文字通り、今や国王というわけだ。
それ故の陛下呼び、か。
!例の噂の出所は、王妃・・・はぁ、なるほどね。
だが断罪の印は本人にしか見えない状態になっている。
あれは精霊の力によるもの、見破ることは不可能。
・・・ち、出てくる前に退散はできなかったかい。
!やはり王子たちにも靄が・・・っと、エレンがここまで動揺するなんて。
!?靄が人型をとって・・・助けて、とは。
!!ラヴィスエルたちにも靄が、見えるように・・・っ。
これが、過去の王族の罪・・・なるほどね。
そりゃ凄まじいまでの怨念にもなるというものだ。
さて、漸くラヴィスエルたちも罪を知ったわけだが。
・・・確かに昔のことで、王子たちは関係ないといえばないけれど。
精霊にとって200年など大した長さではない。
しかし、どうしたら許されるかなんて・・・誰にも分からぬ。
ん、隠し部屋から記録が見つかったのか。
!本来は件の王だけに掛けられた呪い、のはずだったのか。
だが怨念たちは子孫にまでへばり付いてしまった、と。
・・・あーそりゃ形だけの祈りじゃ、浄化には到底至らんわなぁ・・・。
ワンパンマン
・・・もう名実ともに怪人化、しちゃったのかね。
でもまぁ、怪人協会に与する気が無いのは感心である。
!何かデカいのが湧いたぞ。
今のガロウでさえヤバいと思うほどか。
・・・・・・何か雑魚っぽい怪人どもが逆から湧いた。
!さっきのヤバいのが来ちゃった・・・ええーあれも幹部なの。
・・・育ちすぎたポチ、ですか。
!まだ死んでなかった、どんどん怪人化が進むね。
サイヤ人みてぇなヤツだ。
むっギョロギョロ・・・面倒な再会しちまった。
さすがのガロウも、ヤツの念動力にはまだ及ばんか。
・・・怪人も人間も含め、凄惨な人体実験を繰り返したわけね。
ガロウに同意だな、とんでもない下衆野郎だ。
ていうかオロチもコイツの作品かよ。
!ギョロギョロの能力を破りよった、やるもんだな。
!!オロチ・・・むう、今のガロウでは・・・おや。
・・・・・・本当にどんどん強くなっていく。
何だかんだでオロチと渡り合ってるじゃん。
!!オロチが喋った、まだ自我があったとは。
・・・・・・ありゃ、とうとう負けちゃったかな。
・・・主人公はマンガ読んで雑魚怪人ぶっ飛ばしただけかー。 味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、
追放されて最強を目指す
ん?・・・・・・思い切り空気を読まれた。
ヨルハの想いはバレバレのようで。
ロキとの仲が悪い理由?
・・・なるほど、オーネストの方は分からなくもない。
クラシアは単に虫が好かん感じのようだが。
いや、前回の事を考えると確かに信用はできんけれど。
?返事って・・・・・・ああ、そんな事。
あれを弱味につけ込んだとは言わんだろ。
・・・・・・やれやれ、締まらんのぅ。
おー遂に「終わりなき日々を」もSランク。
・・・やれやれ、ロキはこういう役回りなわけか。
?何事・・・・・・おおう、重傷者がいっぱい。
ほおう、闇ギルドの被害者たちか。
!・・・・・・裏切者の男、ね。
しかしその態度はいただけない、失礼極まる。
クラスタだってSランクパーティーのメンバーなんだが。
・・・ふん、落ちたか。
?何だこいつは、・・・ルオルグ、ね。
こいつもSランクか。
・・・まさかコイツが裏切者じゃあるまいな。
終末ツーリング
えーと・・・せや、嵐を突っ切ってきたんだったな。
東京には?他の地には人がいる、のか・・・?
というか、確か前回ラストでヤバいのが迫ってたよね。
!?バカな、傷が治るのが早すぎる。
司の血を飲んだわけでもあるまいに。
!夢の中で女子が落とした小銭が、本当にあった。
・・・いやまあ、そりゃ自販機の下には落ちてるモンだけれども。
!!ここで襲ってくるのか、鼠の大群。
さすがに危険度は分かってるね、ここは逃げるしかあるまい。
いやはや、黒色鼠狼処のようだ。
!!火が・・・何だと、早く逃げないとヤバイぞ。
・・・・・・・・・っ大爆発!!間一髪ってとこか・・・?
鼠は大半が爆発で死んだっぽいが、バイクは大丈夫かしら。
!?姉からメール・・・やはり生きてるっぽいな。
シェルターにいるのだろうか。
っアイリが機能停止してる!?
まさか電池切れじゃなかろうな、壊れたわけではないと思うが。
・・・・・・あ、戻った。
!姉は二人が旅に出てるの、ちゃんと知ってるんか。
無断で出てきたわけじゃないのならよろしい。
・・・・・・なるほど、さっきのは正にそれだな。
メンテナンスを受ける必要があるから、筑波へ向かえ、か。
いや、寝れば治るったってさすがに早すぎるから。
ヨーコも診てもらった方が良いように思うね。 悪食令嬢と狂血公爵
メルフィとロジェ、気安く呼び合うにはまだまだ掛かりそうだの。
油と穀物粉・・揚げるわけね。
!デカいな、さすがは魔魚。
・・・シメた後、魔力をしっかり抜いて、三枚おろしへ。
やっと解体だね。
おお、とても美味しい衣揚げができたようで。
こういうのを食う時はご飯が欲しいとこだ。
?これは・・・ほう、腹肉。
腹身は美味いと相場が決まっとる。
・・・うん、やっぱりだ。
これがさっき言ってた果実・・・レモンやスダチの類か。
そういうのも揚げ物には良かろう。
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか
・・・ああ、聖女、だっけ。
手紙でお誘いが来たのか。
温泉旅行?別に正直に言えばいい気がするんだが。
・・・おや、毎年行ってるのかね。
・・・・・・何でジュリアスがいるのカナー。
!なんやかんやで機密事項なのかい、この聖地巡礼。
・・・ほおーう、成金クソ狸。殴りがいがありそうだな。
?何で門が閉じて・・・・・・異端審問官だぁ?
でっぷり肥え太って醜いったらありゃしない。
・・・ん、音声記録取ったのならもう遠慮は要らんな。
!こいつも宰相と同じアイテムを。
・・・ま、空の彼方へぶっ飛ばせば問題あるまい。
ん、やっとまともな人たちが来たようだ。
・・・何だか馴れ馴れしいヤツが湧いたな、腕は立ちそうだが。
有能な問題児かー。
この子が聖女ディアナ・・・え、お姉様?
・・・・・・・・・だいぶイメージとギャップのある子だなぁ。
なるほど、ディアナという名は代々受け継がれるわけね。
本来は単なる田舎娘だったと。
・・・え、力を失ってる?どうしてそんなことに。
!何かの昔話かと思いきや、実体験語ってたよ。
それを許容して喜んでる聖女も大概だが・・・。
ほうほう、父にサーニャという固有名を貰ったのか。
!?何事だ一体、・・・パルミヤ教の嫌がらせらしいな。
ふざけた真似を。
信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたが
ギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて
元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!
・・・ネムム、無茶を言ってはイカンよ。
ランクアップに実績は必須である。
!ミヤがワープしてきた・・・ああ、もう襲われてしまったか。
この時点でギムラとワーディはもう死亡してる。
エリオは一応、ヤナークが応急処置したおかげで助かったが・・・。
ん、ライトたちが来たな。
さあ、断罪の時である。
マスターとサブマスター、か。
この世界の闇は相当に深いよなぁ、Cについてもよく分からんし。 無職の英雄~別にスキルなんか要らなかったんだが~
お?・・・おおー、熱血指導しとる。
この分なら大丈夫そう。
え、アレルもライナもギルド辞めちゃったの?
・・・何で??
ああ、ちゃんと剣神杯トーナメントには優勝したのね。
で、帰省・・・剣神たる母に挑戦するためかー。
!全然衰えてないな、さすがお母様。
!!衰えるどころか、更に腕を上げてたか。
おや、妹が生まれてたの。
・・・ふむ、だいぶ強かっぽい。
・・・そう、腕は上がっても体力は下降傾向だったの。
寄る年波には勝てんね、言ったら殺されそうだが。
・・・・・・弟子入り認められちゃった。
まぁエバンスがいたせいで妙な方向に行ってるが。
魔法・・・まあ、可能性は無くはないんじゃない?
速攻で諦めろと言われてしまったが。
!・・・はぁ、確かにライナは家事も覚えた方が良さそうだ。
手加減の一つもできんようではなぁ。
!!僅かだが、魔力が出た。
となれば努力あるのみ。
・・・・・・半年で何とか、祝福直後の魔術師レベルになったかい。
次は・・・魔術文字を覚えんといかんのね。 とんでもスキルで異世界放浪メシ2
もう向田も、致死毒くらいじゃ死なんだろうに。
・・・もう夜か、確かに休む頃合いかね。
む?別の冒険者パーティーか。
・・・スイが作ったポーションで儲かっちゃった。
しかし、スプリガンですか。
・・・・・・ああ、うん、フェルなら大丈夫だろうね。
おやまあ、30階層は砂漠かね。
環境変化の著しいダンジョンだの。
あらま、この無敵パーティーでも暑さはダメやったか。
超位魔法も無いんだし、頑張って凌ぐしかないのー。
夜の砂漠で鍋焼きうどんか、非常識なこって。
・・・更に布団で寝るとか(笑)
いよいよ最下層、・・・いきなりボス戦?
ベヒーモスとな、手強そうだ。
!さすがに瞬殺は無理らしい。
じゃあ頑張らなくてはな。
・・・・・・倒した、お見事。
更にアダマンタイト製の魔剣が手に入ってしまった。
ん、じゃあ打ち上げと行きますか。
そうですね、今年も残り2ヶ月。
高橋洋子高架下で高価な紅茶と交換×3。 ・・・高橋さんが少し微妙だった気はしますが、こんなもんですかね。 ああ、そういやリバイバル上映してるんでしたっけ。 さすがにもう見に行く気にはなりませんが。 見ようと思えばいつでも見られるし。 新世紀エヴァンゲリオン、OPテーマ。 残酷な天使のテーゼ。 あーあったな、林くんの話。 2003年5月頃誕生?・・・・・・ふむ、なるほど。 当時はまだ院生だったっけ・・・あんまり良い思い出は無いが。 ・・・なるほど、サイバー攻撃対策。 残念ながら必要なんでしょうね、嫌な世の中だ。 同窓会・・・そんなん来たこと無いがな。 とはいえ、来たとしても欠席するだろうけれど。 カースト云々はともかく、今更会いたいようなヤツはおらん。 アルバム「Shiro SAGISU Music from "SHIN EVANGELION"」より。
VOYAGER~日付のない墓標。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(11/10)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
(11/07)
(11/05)
(11/04)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |
















