| 
		 
				アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
			 
		 | 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 キミキス pure rouge !一輝が早出とは珍しい。どうした? 中間テスト…さあて、どういう結果を生むか。 ほほお、一輝は二見さんとの「実験」にいったな。 光一は星乃さんと脚本の制作か。 …??咲野さん、どうした?元気が無いな。 うわああー、今の摩央に勉強の事を聞くのは無理だろう。 !!?…あーなるほど、テストで赤点取ったら部活停止か。 ほおおー、みんなで勉強会。 ううん?おやおやぁ?甲斐君がちこっとムクれてるぞ? !摩央はエンジン掛かってきた、咲野さんも無事に赤点なし。 
 斉藤さんの正体に気付いたか、紫音。 ……相変わらず流れはよう分からんが、何故斉藤さんと同じ手を打つ? あのストーカーは例の殺人事件とは無関係…まあそうだろうな。 勝負が分からなくなってきた。 紫音の将棋は、争いを避ける将棋…それが欠点か。 !!まずい…何とか保ってくれ、紫音の体力と意識。 !この男…棋院に何の用だ。 負けてしまったな、紫音。 
 勤労感謝の日…ちっとも実感できん。 まったくもって予想通りの反応。当然だな。 ま~たジョリリかよ。ろくでもない事になりそ。 ケロロのいない所で隊員たちの結束が固まってる。 ジョリリって株やって金稼いでたんだ。 牛丼?…普通に食べるけどなあ。 いやいやいやいや、それほど意味を為さん作戦も中々に無いぞ。 さあて、結果は?…割と効果が出てるな。 あらら?ワキレンジャーが改心した。 
 …何だ?これは、刹那の過去? さあどうなる、刹那対アリー。 モラリア軍は総崩れ、ミッションは成功しつつある。 さて、ミッションも最終段階。 …そうか、スメラギさんは犠牲者をできるなら出したくないんだ。 !よく分かっているな、教授。 なるほどね、確かに山のような犠牲者が出ている。 …刹那が粛清されようとしてる。仕方ないが。 !?日本で爆弾テロが…何だと、しかも世界七ヶ所で!!? 
 あ、ヤサコが目を覚ました。む、メガネが取られてる。 !そうだ、でんすけはもう消えてしまったんだった…。 古い空間が完全に消滅した…そうか。 !怪奇倶楽部はタケルの手によるものだったのか。 大黒黒客もヤサコも、まるで気力を失ってしまった。 おお、おばちゃんがイサコの病室を突き止めた。 でんすけの声だと!?有り得ない。 ハラケン、目が覚めたようだな。 …必死に思い込もうとしてるな、ヤサコ。 父さんの名誉??猫目たちの父親って…? 学校では大騒ぎが起こっているな。 マユミ…ヤサコが金沢にいた頃の知り合いか。 PR 					この記事にコメントする 
				 | 
		 
					* カレンダー *
				 
				
 
 
					* 最新コメント *
				 
				[12/31 ピッコロ]
 
[09/17 ピッコロ]
 
[06/28 ピッコロ]
 
[06/20 ピッコロ]
 
[02/01 ピッコロ]
 
[01/24 花月(かづき)]
 
[01/23 花月(かづき)]
 				
					* 最新記事 *
				 
				(11/04) 
(11/04) 
(11/04) 
(11/03) 
(11/02) 
(11/01) 
(10/31) 				
					* 最新トラックバック *
				 
				
					* プロフィール *
				 
				
HN:
	 青氷 
年齢:
	 45 
HP:
	
 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1979/11/25	 
職業:
	 契約社員 
趣味:
	 アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ) 
自己紹介:
	 				高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
 
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。 
					* ブログ内検索 *
				 
				
					* 最古記事 *
				 
				(03/29) 
(04/02) 
(04/02) 
(04/02) 
(04/02) 
(04/04) 
(04/05) 				 | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
















