忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 61296128612761266125* 6124* 61236122612161206119 >  >>

トニカクカワイイ

いや~・・・君の望むようなトラブルは起こらんぞ、千歳。
司のテンションも最高潮だしな。

とりあえず、星空の両親は大丈夫。
あの人らは反対したりはせん。

そうね、古い物件は司にとっちゃ今更だろう。
さて、そろそろ千歳が・・・来た。
困ったもんだ、本当に。

ドレイク方程式だの、ゼータ関数だの。
この漫画読まなかったら、恐らく聞く事すら無かった単語だよな。


憂国のモリアーティ

・・・人間狩りか、腐ってやがるな。
是非とも同じ目に・・・いや、それ以上の目に遭わせねばならん。

む、さっきの人間狩りやってたのはコイツか?
・・・働く事も知らんクソ貴族だけで、どうやって生きてく気なんだろ。
座ってれば食料がそこらから湧いてくるとでも?
プライドだけ無駄に高い馬鹿なんて、救いようがない。

・・・・・・なるほど、この船自体がヤツを主役とした舞台か。
出来る限り苛立たせるのも計算の内、しかも駒として重犯罪者を使用すると。
失っても何の問題も無いしね。

!・・・へえ、遂に出てきたかホームズ。
ウィリアムの挙動を見て数学者と見抜くとは。
・・・ウィリアムも色々見抜いたか、負けず嫌いだな。
しかし、計画の邪魔だけはしないで欲しいもんだ。

・・・確かにイライラは最高潮のようで。
どうやら気晴らしに人間狩りをする気のようだが・・・お。
・・・・・・やっぱり捨て駒だったんだな、まあそれは全然構わん。
で、こっからどうすんの?


神達に拾われた男

別に自立するくらい構わんだろ、何で今生の別れみたく深刻になってんの。

ん?話し合って決めた?
・・・ああ、この状況を予測してたわけね。

・・・イレイナが旅立つ時みたいだな、条件がドカドカ増える。
内容も似通ってら、まあ同じではないが。

ああそうか、エリアリアもしばらく王都に行くんだっけ。
だったらちょうどいいじゃん。

洗濯屋ね、まあ繁盛するのは間違いないだろ。
前代未聞のクリーニング力なんだから。

いや、コネを利用するのは当然だろうが。
いくら自立ったって、一人で何もかもする必要は無い。
というか出来るわけがない、頼るべき所は頼るべし。
人は一人では生きていけないのだ。

ん、適正な金のやり取りは対等な取引の証。
後腐れも無いしな。

・・・ちょっとリョウマは一人で何でもやろうとし過ぎるな。
その姿勢は改めた方が良いと思うぞ。
元々社畜だったのだから、ある程度は仕方ないかも知れんが。

ええー、他の二人は地球観光行ってんの?
暇なんかな・・・アトランティス行ってきたって、オイ。

体に引っ張られて精神も幼児退行してる?
ふーん・・・別に良いんじゃないか、変に大人びてると違和感凄いし。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]