忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 3536373839404142434445 >  >>
<物語>シリーズ オフ&モンスターシーズン

アセロラ姫が暦を呼んだってか。
・・・吸血鬼化した時に、魂が分離した?
そんな事ってあるのかね。

スーサイドマスターを助けたい、か。
でもだったら、血の池地獄へ行かなきゃダメなのでは。

選りすぐった誰か一人の血液でないと飲まない・・・。
それはまあ、そうかも知れないが。
!だから姫が自身の血を提供するってか。

お、現世に戻ってきた。
・・・何で忍も真宵も泣きじゃくってんの?

・・・・・・・・・ご説明どうも、臥煙さん。
でも口移しで受け取った以上、喋る前にやらにゃなるまい。
おろ?血液じゃなくて唾液だったのか。

っ重りを付けて貯水庫の底に・・・?
うん、スーサイドマスターの仕業とは思えんね。
彼女がそんな真似するとは思えない。

また暗号が?
・・・むう、スーサイドマスターとは別の吸血鬼か。
確かにその方が納得できる。

黙秘権を放棄って(笑)
まぁ話してくれるなら助かる。

・・・・・・・・・なるほど。
直接真宵のとこにぶっ飛んできたのか。
で、送り出したはずが、山中でミイラ状態で埋まっていたと。

忍が覚えている時よりも、更に衰弱している・・・。
そうか、だったら尚更、犯人なワケないよな。

一旦解散、各々の役目を果たして病院で待ち合わせ。
さてさて、どうなる事やら。


合コンに行ったら女がいなかった話

はぁ?琥珀に格好良さを教わりたい?
何でそんな話に。

・・・うーん、浅葱には無理じゃないかなぁ。
琥珀の台詞を浅葱が口にしたところで、不自然過ぎる。
・・・・・・やっぱりな、壊滅的に似合わない。

おお?・・・やり返された・・・様になっとる。
!店員さんに要らぬ誤解を与えてしまった。

そうそう、浅葱はいつも通りで充分である。
・・・店員さん、もう入っても大丈夫よ。

!手錠・・・あ、嫌な予感。
・・・やっぱし・・・オチが読めてきたぞ。
・・・・・・予想通り過ぎる。

目立ちまくりや、当然だがな。
おまけにトラブルが次から次へと。

!・・・そういうので良いのだぞ、浅葱。
普段は締まらんからこそ、尚更際立つ。

ドンギモーテって・・・え、安全装置付き?
・・・鍵無くてもあっさり外れた・・・何とも空しいのぅ。

手錠の跡を隠すべく、リストバンドをプレゼント。
天然だなぁ、浅葱・・・。

衣装チェンジ??
・・・・・・おおう、お客さん方に物凄いウケてる。

連勤?・・・そうか、それでぶっ倒れるのか。

あーやはり調子悪そうだ、そして察した藤。
すぐさま常盤を呼ぶ辺り、さすがである。

・・・ふむ、この場面であったか。
ん、ここは強引にでもきちんと世話すべき。
看病イベントは鉄板だぞ常盤。

!38.5℃、これはすぐさま休ませねば。
・・・・・・そうね、さすがに着替えまではね。
とりあえずは充分だろう。

・・・悪化しちゃったか、蘇芳も何だかんだで乙女よのぅ。

おっ海水浴?次は水着回・・・でもない?
海の家の手伝いしてる・・・??
PR
さようなら竜生、こんにちは人生

ええと・・・そっか、もう始まってたっけ。

セリナの魔法の威力が上がってる?
覚悟を決めたからだろうか。
・・・違った、特別な魔晶石のおかげらしい。

そういえば、前もキーワードで本領を発揮してたっぽい。
まるで斬魄刀の始解ですなー。

ディアドラとラフラシアの一騎打ち?
大丈夫かしら。

・・・ほう?あの時に種を植え込んでたのか。
蔵馬のシマネキ草を思い出すな。

さすがにこれは仕留めたよな、うん。
・・・お、ドランがフォローしに来た。

あれーセリナが負けとる、無様だのぅ。
モズの早贄みたくなっとる。

あ、翼が・・・ま、さすがに気付くわな。
ドランの正体を最初に知るのはディアドラだったかー。

?セリナの傷が一瞬で回復・・・魔晶石の効果か。

!・・・ふうん、それが超人種。
そしてドランの前世を殺した勇者もそうだった、と。
・・・あー二人は友達だったんか、なるほど。

よし、仕留めたな。
これで残り二体。

ドランとゲオルグは魔界で戦るのか。
確かにこっちでは全力で戦れんし、仕方ないかね。
ソードアート・オンライン オルタナティブ

ガンゲイル・オンラインⅡ

全日本マシンガンラバーズ・・・厄介よのぅ。

お、エヴァと突如遭遇。
・・・うん、まぁひとまずは共闘かな。

?ピトフーイに自滅してって・・・あ、なるほど。
復活するのは参加者がいる最外円上だものな。

・・・よし、全日本マシンガンラバーズ全滅。
少なくとも復活までは静かになる。

レンが突出して威力偵察・・・そうか。
その結果、一回死ぬことになるんだな。
・・・ん、ようやく前回の冒頭に追い付いた。

死んでから復活までの時間は3分か。
こういう時って時間が長く感じるよな。

ほう、ドローンなんて使えるんだ。
まあエムの操縦なら心配は要らんだろ。

ふうん、この7人が敵のNPC。
・・・おいフカ、しょーもない戯言を付け足さんでいいから。

MMTMが襲撃を掛けるか、確かに様子見には丁度良い。
・・・・・・おおう、一気に殲滅されちまった。
続いてSHINCも全滅・・・ん、全日本マシンガンラバーズ?
っ何で降伏してんの!?
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-京都動乱

・・・ああ、アニオリの過去編だっけか。
何だろうな、和月さんが入れたかったんだろうか?
申し訳ないが、正直どうでも良い・・・。

・・・・・・ラストにようやく戻ったか。
ま、1話で終わっただけマシかな。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

平穏がどれほど貴重か、分かってないヤツの台詞だな。

あれ?銭天堂の招き猫が犬に遊ばれてる。
こはくか・・・ふむ、性根は悪くないらしい。

!お礼しに家に来るとは。
・・・ドラマチックどら焼き、か。
確かにコイツには似合いの菓子かもしれんが。

あー忠告聞かずに食べちまった。
こりゃ過度なトラブルが襲ってくるぞ。

・・・・・・ふん、言わんこっちゃない。
忠告を聞かないからだ、自業自得。

ようやっと平穏の有難味を理解したか。
お、こはく・・・効果を打ち消す平凡ボンボンね。
・・・うむ、何も起きない平和な日々が一番である。
魔王様、リトライ!R

・・・ふむ、確かに悠なら治せるかもな。

奴隷市を支配する大悪魔ベルフェゴール、か。
うん、悪魔だから特に違和感は無いな。
デミウルゴスだって「羊」の牧場管理してるしねぇ。

第一で選別、第二で洗脳教育、第三で商品化。
確かに人を物として考えるなら効率は良さそうだ。

・・・この間の猿たちに、奴隷市で暴れてもらうのか。
大神主の後押しも得られたし?

?大神主んとこに誰か・・・タツヤ?
うん、どちらさんかな。
随分と意味深な感じだけれど。

・・ああ、第一奴隷市って例の姫がいるとこか。
事が終わったらこの子はどうなるのかしら。

む、また新しい悪魔が・・・しかもベルフェゴールじゃない。
この間のガキといい、どんだけいるんだろ。

!姫が去った後で割り込むのかい、茜・・・。
まあいいや、とりあえずコイツをきっちり始末してくれ。
間違っても逃がさないでよね。

分身ねえ、夜霧なら本体ごと殺せるのにな。

おや、これが茜の戦闘スタイルか。
トンファーが武器なんだな。

・・・ふうん、これがコイツの本性。
察するに今のヤツがベルフェゴールかしらね。

!トンファーが変形、一本の棒に。
遂に茜も本気を出すらしい。

・・・・・・再生速度を超える速さで砕いたか。
止め刺す必要も無く消滅しちまったが、ひとまず良し。
・・・ん、このままベルフェゴールんとこに乗り込むの?
百姓貴族

はあ?農怪談?
・・・ふうん、アライグマの手形ね。
で、子供の笑い声はどうなった。

!驚いた、子安さんが湧くとは。
・・・害獣問題は農家にとっちゃ頭痛の種だわなぁ。
無闇に殺すわけにもいかないのがまた厄介。


来世は他人がいい

?・・・・・・ううん、分断させて各個撃破か。
だが物事というものは、大概思い通りにはいかぬものだぞ。

!吉乃が早速首突っ込んでった、あぁもう。
こういうハラハラは勘弁して欲しいのだが。

・・・やっぱりコイツら、霧島の顔もロクに知らんらしい。
!まずは二人、かな。

っ・・・薊ってヤツ、霧島に似た危険度を感じる。
小津が恐れるのも分かるが・・・あ。
吉乃の存在がバレてるのか、不味いな。

・・・霧島は調子よく動いている、が。
吉乃も腹を決めて出てった・・・ああ、コイツあの時の。
しかし、単純な喧嘩になると分が悪いのでは・・・っ!?
突然の停電、これは霧島か?
でも助かった、おかげで吉乃もひとまず時間を稼げる。

!!薊登場・・・まさか霧島んとこに現れるとは。
・・・ち、こいつの標的は吉乃なのかよ。
だが聞いた以上は霧島も放っておけん。

顔を変えた?随分と面倒な過去を持ってるらしいな。
・・・痛み分けってとこかね、ひとまずは。
さて、吉乃の方は・・・むむぅ、まだ追われてる。

!!まさか自転車で突っ込むとは、吉乃も派手にやるね。
そして・・・スタンガンで決着か。ふうー・・・。

おっと翔真はまだ戦り合ってた。
・・・む?ちょっとタンマって、オイ。
・・・・・・・・・んん?忠告してった?
龍一はキレやすいだけで意外と話せるヤツなのか・・・??

!良かった、吉乃と霧島が合流できたようだ。
これからは楽しい尋問タイムやろうか。
<物語>シリーズ オフ&モンスターシーズン

・・・そうか、駿河こそが要だったんだな。
けれど駿河が引退して、その頃を知る星雨も引退した。
そして箍が外れてしまった・・・か。
何とも闇が深いなぁ、直江津高校女子バスケ部。

暦に彼女がいるかって?
そりゃあ・・・えと、ひたぎって彼女だよね?

む、それは確かに。
一人だけにリビングメッセージがあったのは不自然。
とはいえ、違和感あるってだけじゃな。

一晩だけ忍を押さえつけとけって?
・・・うん、そりゃ不審がられるよねぇ。
ドーナツでどこまで誤魔化せるか・・・あれ、意外とイケる?

ん?もし吸血鬼化に失敗してたらどうなってたか?
・・・思考力を失ったゾンビになってた、か。
しかもその様子を、並行世界で既に見た事があった。

!遂に忍からスーサイドマスターについて聞く時が来た。
・・・600年振りの再会はもう間もなく、かも知れない。

余接!?え、何しに来たの。
・・・早速とばかりに変態性を発揮すんな、アホめ。

良吉?何じゃそら。
てか、普通に読むと吉良だよね・・・何かの伏線だろうか。

!?真宵が行水してる、どうツッコんだものやら。
・・・・・・うん、もうほぼ原形留めてない、噛み方?だな。
おまけに忍ともやるんだ、このやり取り。

え、真宵が呼んだの?
会わせたい幼女、とは・・・あらまぁスーサイドマスター。
忍みたく幼くなってる、どうしてこんな事に。
女子高生たちの血を吸ってた、はずでは。

スーサイドマスターの回復薬を取ってこいと?
しかも在処は血の池地獄と来たもんだ。
・・・あ、忍が長刀で殺る気満々。

っそれって全部虚刀流奥義じゃん!?
しかも七花オリジナル技まで・・・えええー・・・。

あれ、花畑?血の池は??
・・・天国に来ちゃったのか。

!アセロラ姫だと、一体どうして。
忍は現世にいるはずだろう。


合コンに行ったら女がいなかった話

えっスタンプカードがあるの。
しかも埋まるほど行ってたのか、浅葱。
・・・ほう、10スタンプで好きなキャストと2ショット撮影。
色々自覚しちゃった萩としては、無視できんわなぁ。

おや珍し・・・くもないのかしら。
モブっぽい他の客がいる。

おー早速撮影か、浅葱と藤・・・おおう。
これは萩が取り乱すのも無理ない、・・・のか?
うーん微妙。

!!蘇芳様とか呼ばれてる。
これがデフォルトなんかな、この店・・・。

!意外にも直球で誘ったのぅ、萩。
そして琥珀も普通に了承した、良い感じである。
あ、蘇芳も常盤と行きたそう。

ははーやっぱり常盤を誘ってきたな。
そりゃそうだよね(笑)
にしても・・・物凄い目立ちまくりである。

!そのお面、ひろがるスカイ!プリキュアでは。
これ連載してる時は放映してたんかねぇ。

?琥珀が遅れてる、と・・・さすがに今更不慮の事態は考え辛い。
となると・・・あ、っ女性向けの浴衣姿!!
遂に琥珀の男装じゃないVer、初お目見え。
・・・・・・大丈夫か萩、想定外の事態に弱いやっちゃな。

!ちゃんと褒めた、偉いぞ。
琥珀にちゃんと伝わってるかは、微妙だけれど・・・。

・・・難儀なやっちゃなぁ、勝手に悩んで自己嫌悪しとる。
どっちも琥珀には違いないのだから、そこまで悩まんでもと思うが。

・・・・・・ちゃんと次の約束を取り付けはした、が。
まったく、萩が色々と吹っ切れるのはいつの日やら。

おや、店でも浴衣イベントやる事になったの。
男装Verも似合ってるなぁ、琥珀。

!蘇芳ががっつりアピールして・・・るけれど。
やっぱり常盤には伝わってない、ドキリとさせられてはいるが。
道程は険しそうである。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
13
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]