| 
		 
				アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
			 
		 | 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 
						百姓貴族 
																								うわーマンドラゴラっぽい大根。 
・・・落書きされとるやんけ。 
しかも値がガンガン上がってく(笑) へえ?カボチャってそんなに成長早いの。 
ミントみたいだな。 
いやおっぱいカボチャて(笑) デキる猫は今日も憂鬱 ?・・・ああ、部長からお誘いのあったイベントか。 
いや、今日なんじゃないの? 
でなきゃ諭吉だって寝かせてくれるはず・・・だよな。 
ぶっ赤飯て(笑) 
諭吉もこんな風にからかうんだねぇ。 
っきつかったワンピースを仕立て直しただと。 
・・・無理なく着られるようになってる、凄い。 
いや、さすがに弁当はやり過ぎ。 
!部長の肩に幼児が乗っかっている。 
・・・・・・そう、姪の優芽ちゃんですか。 
デートではなく、お守りを任されたわけね。 
っ諭吉!?何でここに、というかどうやって。 
・・・100歩譲って、電車に乗ってきたのはまあいい。 
しかし館内に入れるとは驚きだ。 
!優芽ちゃん順応早っ。 
・・・マジか、巨大猫より鯱の方が目立ってる。 
あれ、諭吉はどこに・・・・・・なるほど。 
!!イベント会場に諭吉がいるっ。 
まさか、このために・・・そのようだな。 
よもやここまでUMYU-Seaのファンだったとは。 
・・・弁当まで持参してたよ。 
まあ役立って良かった、のかしらね。 
!オタクダンスまで習得しとるんかい。 
うむ、そりゃ写真撮りたくもなろうて。 
諭吉が来た日は売上アップ? 
何でだろう・・・いや、ある意味分からなくもないが。 
はは、猫OKの募集要項がバズッたか。 
自分用の手袋を自作、しかも型紙まで起こしてるとは。 
何て万能な、ウチにも来て欲しい。 
MIX MEISEI STORY~二度目の夏、空の向こうへ~ ?・・・何で夏祭り? ・・・勢南は蚊帳の外ですな、お気の毒に。 澤井圭一の口癖? 
・・・・・・行きましょう、甲子園ってか。 
世間が見たいのは、明青VS須見工(健丈)・・・ふむ。 
まあ、タッチの頃を知る人間からすれば分からんでもない。 
あ、二階堂・・・・・・ふふ。 
随分と気さくなヤツになりよって。 
自転車に乗った怪しい男?音美を探してる? 
西村しか思い浮かばないんだが。 
!!遂に原田を知ってる人間から声掛け・・・が・・・あれ? 
ええと、後ろにいた画家さんが原田、だったのか・・・? 
!!マジで西村だったよ、まったく。 
はぁー・・・・・・おや、薄っすらと記憶が戻り始めてる? 
西村親子はかなり似とるからなぁ。 
ってコラ、何をちゃっかり入って来てんの。 
・・・投馬もしっかりツッコんでら。 
とうとうマウンドに立って投げ出した!? 
・・・何とまあ、夏野の指導を始めちゃったのかい。 
何だかんだで良いヤツだのぅ。 
ええー準々決勝はダイジェストなの。 
・・・おい作者、攣ってた足はもう良いのか。 
!夏野の腕が上がったようだな。 
西村のアドバイスはしっかり生きてるようで。 
PR 					この記事にコメントする 
				 | 
		 
					* カレンダー *
				 
				
 
 
					* 最新コメント *
				 
				[12/31 ピッコロ]
 
[09/17 ピッコロ]
 
[06/28 ピッコロ]
 
[06/20 ピッコロ]
 
[02/01 ピッコロ]
 
[01/24 花月(かづき)]
 
[01/23 花月(かづき)]
 				
					* 最新記事 *
				 
				(11/04) 
(11/04) 
(11/04) 
(11/03) 
(11/02) 
(11/01) 
(10/31) 				
					* 最新トラックバック *
				 
				
					* プロフィール *
				 
				
HN:
	 青氷 
年齢:
	 45 
HP:
	
 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1979/11/25	 
職業:
	 契約社員 
趣味:
	 アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ) 
自己紹介:
	 				高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
 
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。 
					* ブログ内検索 *
				 
				
					* 最古記事 *
				 
				(03/29) 
(04/02) 
(04/02) 
(04/02) 
(04/02) 
(04/04) 
(04/05) 				 | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
















