| 
		 
				アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
			 
		 | 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 
						はたらく魔王さま!! 
																								大丈夫、君らも上で仕事するようになるから。 
まあ木崎さんのレベルとなると難しいが・・・。 
頑張れば社内資格くらいは取れる。 違うんだよ真奥、木崎さんの夢はバールマンとしての独立だ。 
マグロナルドで出世したいわけではない。 
あーあー出禁食らって窶れてんなぁ。 
これでもまともになればちゃんと優秀な奴なのだが。 
出禁はいつ解除されるんだったかなー。 
!ファーファレルロと、イルオーン・・・。 
このタイミングで接触してくるんだったか。 
・・・んー、これだとまだ解決しとらんな。 
もう一波乱あったかも。 
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は 民の為に尽くします。 おいおいプライド、おめーも勘違いすんのかい。 
ステイルの気持ちは君へ向いとるというのに。 
おおお?随分と強いな、プライド。 
仮にも教師を相手に余所見する余裕があるとは。 
・・・ああ、非力なのは仕方あるまい。 
いや、カタリナの時もそうだったが。 
やってない事で裁かれるのは断罪でなく冤罪である。 
故にきちんと助けが入る、はず。 
まあそういう立ち位置に誠実な人間がいればだが。 
何だと?騎士団長の一団が奇襲された? 
・・・隣国との同盟反対派のテロ・・・厄介だな。 
その通り、ここは死者を出さないのが最優先。 
救える手段があるのにやらないのは、見捨てるのと同義。 
?・・・ああ、予知という名のゲーム知識。 
事前に思い出せたのは僥倖だった、早く脱出を・・・っ。 
何てこった、騎士団長が脱出不能だなんて。 
・・・何とまあ、次期女王自らが行くとは。 
!剣だけでなく銃までプロ並みかね、とんでもないな。 
?こいつは・・・はて、単なる指揮官とかじゃないのかしら。 
何かの特殊能力持ち? 
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- うむ、ちゃんと薫が目撃したな。 
乗り込むのは剣心にお任せである。 
関東集英組組長、多西。 
こいつは結局、この時だけの小物だったな。 
ああ、我介も同じか。 
・・・ふうん、さすがに表現には留意したようだが。 
弥彦の噛み付き、きっちりやってくれたな。 
おろろ?てっきりカットされたと思ってたが。 
俄か入門希望者を追い返す件、ちゃんとやってくれたか。 
!元門下生のアホどもが来る。 
という事は、蜂須賀率いる菱卍愚連隊も出て・・・きた! 
・・・ん?「ひしまん」?「ひしまんじ」でなく? 
・・・何で?? 
あら?左之助にノされるチンピラが蜂須賀たちになってる。 
ふーん・・・まあ、別に構わんが(笑) 
確かに奴らなら喧嘩売りそうだ。 
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 んお?・・・六条教授の過去語りか。 
・・・・・・何を知ったってんだ? 
おー堂々と研究所に乗り込んだな。 
!赤外線レーザーで動けなくしたってか。 
しかし、本当に通じるかどうかは疑わしいのだが。 
・・・へえー、そんな古い文献にも載ってんの。 
銭天堂は随分と昔からあったのだな。 
57年前?・・・・・・そう、客は父親だったのね。 
自分の才能は、天才サイダーで作られたまやかしだったと。 
それで銭天堂を恨む、ねぇ。 
恨むべきは父親であろうに、とんだとばっちり。 
む?何だ今のは・・・おおう。 
研究員たちがコンピュータを壊しだした。 
そして・・・自爆装置を押しちゃったか。 
やっぱ科学者は自爆装置を付けたがるもんなのかね。 
デジタルト、食べるとデジタル分野に詳しくなれる。 
ただし元々詳しい人にはデジタルパニックを引き起こす・・・。 
何時の間にそんなモンを差し入れしてたんだか。 
・・・どのような経緯であれ、才能が手に入ったのは事実。 
おかしいのは嫉妬した父親であって、彼に責任があるはずも無い。 
うーん、自分の実績を否定されたような気になったのかな。 
単に巡り合わせが良かった、ではダメなのか? 
運も実力の内というし、こういうのも含めて人生だろうに。 
PR 					この記事にコメントする 
				 | 
		 
					* カレンダー *
				 
				
 
 
					* 最新コメント *
				 
				[12/31 ピッコロ]
 
[09/17 ピッコロ]
 
[06/28 ピッコロ]
 
[06/20 ピッコロ]
 
[02/01 ピッコロ]
 
[01/24 花月(かづき)]
 
[01/23 花月(かづき)]
 				
					* 最新記事 *
				 
				(11/03) 
(11/02) 
(11/01) 
(10/31) 
(10/29) 
(10/28) 
(10/28) 				
					* 最新トラックバック *
				 
				
					* プロフィール *
				 
				
HN:
	 青氷 
年齢:
	 45 
HP:
	
 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1979/11/25	 
職業:
	 契約社員 
趣味:
	 アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ) 
自己紹介:
	 				高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
 
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。 
					* ブログ内検索 *
				 
				
					* 最古記事 *
				 
				(03/29) 
(04/02) 
(04/02) 
(04/02) 
(04/02) 
(04/04) 
(04/05) 				 | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
















