アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・はい、本年もよろしくお願い致します。
地震の事もそうですが、ちょっと身内でも不幸がありまして。 一体今年はどうなっているのか・・・と、モヤモヤしております。 急遽思い立って流暢な竜破斬×3。 ・・・はい、オッケーですね。 干支の感じな瀬戸の置物・・・ポケモンの、ですか。 まあ色んなのがいるようですし、題材には事欠かないのかな。 英会話か、別に嫌いとまでは言わないけれど。 学生時代に植え付けられた苦手意識の払拭は難しいなぁ。 ・・・K-POPにハマって、目いっぱい楽しむために学ぶのか。 それならまぁ、単なる勉強よりは長続きするかもな。 !推しの話の内容が分かるようになったのか、それは凄い。 しかし・・・韓国かぁ~~~。 どうも韓国関係はダメだ、嫌悪感がどうしても拭えない。 あの国の反日は不愉快極まる。 韓国人全てが悪いわけでないのは分かってるつもりだけれど・・・。 マキシシングル「Sing a song together」より。 Sing a song together LIVE ver. ボランティア、か・・・ああ、自分のペースでってのは大事だな。 無理すると続くわけないから。 ・・・へえ、飲食店の短期バイトで楽しみを見出したのか。 人間関係も良好なようで何より。 ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン、テーマソング。
終結の槍。 達磨貯金カレンダー? ・・・へえ、8万円貯めるためのカレンダーなのか。 PR
はい、webで聞いてますので新年は明けております。
明けてますが・・・地震のせいで素直には喜べない状態です。 お外でお屠蘇とお節を設置×3。 ・・・あらら、間違えてしまいましたか。 チャップリンとな・・・英語の教科書でライムライト見掛けたくらいか。 あ、確かQさまとかで希少な動画を見たな。 VIVANT、メインテーマ。
VIVANT。 ん?グランゾート? ・・・そうか、安達さんはラビでしたね。 グリグリ、エヌマ、シャマン・・・うーん懐かしい。 あー郵便料金の値上げか、まったくアホ高くなるよなぁ。 その内ハガキそのものが無くなる未来もありそうだ・・・。 燻製にキャンプ、か。 キャンプはともかく、燻製が美味しいのはまあ分かる。 ハマる程ではないけれど。 ・・・そうですね、特にソロキャンは身の回りに気を付けないと。 ロクでもない輩がいるのは本当に嘆かわしい。 マキシシングル「終結の槍」より、終結のはじまり。
ああそうか、本来はイブの放送だったんですね。
今年も変わらず家族で過ごしましたとも。 チキンきちんと千切る知人×3。 ・・・おお、バッチリ成功でしたね。 で、チキンを千切るってどういう事なん・・・?? 声だけのラジオ番組を、初めて自発的に聞いた、と。 んんー・・・まあ、分からなくもないか。 ラジオって基本的にはBGMに近いモンだしな。 ・・・高校生カップルが寒いと言いながらアイス食ってたか・・・。 寒いなら屋内で食えばいいのに、と凄くツッコミたい。 ついでに爆発したら温まるんじゃないかなー( 一一) ああ、それ分かる。 それなりに好きに出来る金があると、欲しい物を買いたくなるよな。 勿論限度はあるけれども。 自分なりに色々見極めて遣り繰りするのが大事。 アルバム「bertemu」より、Cherish Christmas。 オランダから帰省・・・交通費幾らになるんだろ・・・。 黒トリュフ入りマヨネーズ?そんなんあるのか。 使いどころが分からず、冷蔵庫で眠っている・・・ふーむ。 一応マヨネーズである以上、野菜に付ければいいような気はするが。 マキシシングル「終結の槍」より、終結のはじまり。
本当に12月は色々と忙しくなって困ります。
会社の忘年会も復活してしまったし・・・はぁー。 あのまま廃止して欲しかった。 終結の赤カラコン装着実践中×3。 ・・・おっと、ミスりましたか。 あー・・・そういや、まだ聴けてないな。 最近何かとバタバタしてて、ゆっくり聞く暇が無い・・・。 黒波ちゃんと白波ちゃん、かー。 何というか、面白い言い回しですね。悪くないかも。 ドローンを飛ばすには、行政上の手続きや許可が必要、か。 何かでチラッと聞いた事はありましたが、大変だったのですね。 ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン、テーマソング。
終結の槍。 そもそもタクシーを使う、という選択肢が無いのよな。 個人で乗った事は皆無。 親戚の集まりにおける移動で、皆で乗った一度のみ。 雑談力、ね・・・私も苦手。 というか、気の利いたお喋りなんて全くできん。 それに今更上達したいとも思わんので・・・。 劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・、主題歌。 晴れのちハレルヤ!。 国産トラフグの鰭?・・・ああ、鰭酒ね。 トリコでそんなんあったな、アレは確かフグクジラの時だっけ。 酒を嗜まない身としちゃあまりピンと来ないが。 は?「ふぐひレイ」って・・・ええー。 かなりこじつけ感があるなぁ。
ありますよ、まだ聴いてないですが(汗)
焼きそばパンマン焼きそばマンと焼きそばパンで満腹×3。 ・・・あらら、珍しく全然言えませんでしたね。 ええ、確かに散りばめた言葉が黒くなってます。 一目で分かるのはありがたいですね。 25年前・・・ええと、大学に入りたての頃だな。 ・・・・・・「私を殺したい」? 何のラジオドラマだったんだろ。 ・・・ほお、検索できたんか。 さすがはインターネット。 サイコサウンドマシン?知らない作品だが・・・。 !めぐさんのキャラが言ったセリフだったんか。 マキシシングル「終結の槍」より、終結のはじまり。 へえ、大阪でもやるんだ、声優口演。 ・・・とちり席・・・いろはにほへ「とちり」ぬるを、か。 粋な言い方があるんだな、知らなかった。 ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン、テーマソング。
終結の槍。
なりましたね、12月。
暖冬って聞いてたけれど、きっちり寒い・・・。 師走しわしわに皺寄せの幸せ×3。 ・・・少し微妙だったような・・・まあいいか。 おっと、今度は行政書士試験の試験監督の方か。 ・・・へえ、去年は受験する側だったんだ。 というか、監督側になったという事は受かったって事なのかな。 次は簿記2級?ふふ、私が合格したヤツだ。 我ながらよくもまあ一発で受かったものだとは思う。 ま、今は無関係の仕事してるんでほとんど忘れてるが。 ・・・そうですね、声優さんは新しい役に挑戦する事も仕事の一環。 本当の意味で新しい事というと、中々に難しそう。 炊飯器で作れる料理、か・・・確かに多いみたいですね。 テレビとかでもよく紹介してるし。 やってみたいとはあんまり思わないけれど。 趣味で美術史を勉強・・・それはまた高尚な事で。 ほとんど興味無い分野だから、何とも言えないな。 鑑定団見ててもそっち方面には惹かれなかったし。 ・・・ああ、それはその通り。 趣味なんて根本はみんな同じ、要は美術オタクって事だから。 興味の方向が違うだけの話に過ぎない。 アルバム「Y」より、旅路。 ・・・え、自分の古家を取り壊す様がアップロードされてた? 撮ってたのは近所の人、だろう・・・と・・・うう~ん。 物凄い複雑な気分だろうな、怒るのも何か違う気がするし。 ぶっ、そりゃ電源繋がってなきゃ扇風機は動かんわな。 やっぱみんな似たような事やってんだなぁ・・・。 !カップじゃなくて、インスタントコーヒーの器の方へ湯を注いだってか。 お気の毒に、としか言いようがない・・・。 ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン、テーマソング。
終結の槍。 デニム生地で作られた薔薇? デニムローズね・・・・・・・・・お、出た。 これか・・・確かにパッと見はそれっぽく見える、かな?
はい、いよいよ今年も最後の月が来ますね。
今年は暖冬だと聞きましたが、どうなる事やら。 柿か・・・そこまで好きとは言えないのよな。 別に嫌いとまでは言わないが、梨の方が嬉しい。 幼少時植樹した柿の木ジュクジュク熟した熟柿収穫×2。 ・・・言えなかったですね、まあちょっと長いよなぁ。 ・・・あ、その豆腐、多分ウチでも買ってるヤツです。 柿を入れるってのはさすがにやった事ありませんが。 姪二人へのクリスマスプレゼント、か・・・うーん。 それが欲しいものであれば、勿論嬉しいだろうけれど。 あー食べ物は確かにアリかも。 よほど嫌いでない限り、まず無駄にはならんだろうし。 ・・・バスボムとかは少し微妙な気がします・・・。 ん、そういや攻殻機動隊に出演されてるんでしたか。 ただなぁ、私的には攻殻機動隊の評価はイマイチなんだよな。 紅殻の方はそこそこ気に入って今も購入してるけれど。 アルバム「ふわり」より、引っ越し。 そうか、現代っ子はラジオに触れた事すらない人も多いのか。 うーん、ジェネレーションギャップ。 ・・・ははあ、なるほど。 かつて雑音ラジオを聞いてたおかげで、上司の声を聞き取れたと。 こういうのは昔取った杵柄というのか?ちょっと違うか。 しかし人生何が役に立つか分からん、というのは偶に聞くけれど。 実感する機会はそうそうあるモンじゃないよなー。 ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン、テーマソング。
終結の槍。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |